近畿大学が始めたおうち時間に利用できる電子図書館サービスとは?

学部・学科紹介(近大)

これから近畿大学への入学を検討している方に向けて、近畿大学の図書館がコロナウイルスの影響を受けて開始した電子図書館サービスについてご紹介していきます。

 

現在のおうち時間を有効に活用できる新たなサービスについて見ていきましょう。


近畿大学が始めたおうち時間に利用できる電子図書館サービスとは?


近畿大学の図書館がおうち時間のために始めた電子図書館とは?


近畿大学がコロナウイルスの影響で、おうち時間にも本が読めるように、電子図書館サービスを202043日から始めました。

 

コロナウイルスの影響で、学生は大学構内立ち入り禁止となっており、近畿大学中央図書館も202056日まで休館となっています。

 

このサービスは休館中も利用でき、新入生の方にも利用のためのIDやパスワードが順次郵送されています。

 

具体的に利用できるサービスとしては、資料・情報源の利用です。

 

電子図書館では、電子ブックや辞典・事典、新聞、雑誌、論文・記事など多数の書籍が閲覧可能です。

 

現在のおうち時間を有効的に利用するため、大学の書籍を利用できるのは嬉しい配慮ですね。

 

近畿大学の図書館がおうち時間のために始めた電子図書の利用方法


コロナウイルスによる現在のおうち時間に活用したい、近畿大学の電子図書館サービスの利用方法についてご紹介していきます。

 

まずは持っているパソコンやスマートフォンから、近畿大学中央図書館のページにアクセスし、学外利用のログインページに移動します。

 

個別に配布されているID・パスワードでログインをすると、利用できるサービスが閲覧可能です。

 

図書の電子ブック一覧から、OverDriveを利用すると24時間いつでも、海外からでも本を借りて読めます。

 

貸出冊数は1冊で、期間は8日間となっています。

 

他にも化学書資料館やJapanKnowledge LibMaruzen eBook Libraryなど、多数の電子書籍配信サービスの利用が可能です。

 

Maruzen eBook Libraryは、学術書籍に特化した電子書籍配信サービスで、学認アカウントでログインすれば、すぐに利用できます。

 

それぞれ利用が可能なタイトルは、ホームページから閲覧できます。

 

さらに就職活動に関する情報も閲覧できるようになっています。

 

図書館の資料やサービスについての利用相談もできるので、もしわからないことがあっても安心です。

 

個人向けサービスとして、Myライブラリーも閲覧でき、来館しなくても延長手続きが可能になっているので、借りっぱなしにならないのも助かりますね。

 

近畿大学が始めたおうち時間に利用できる電子図書館サービスとは?


まとめ


一日でも早いコロナウイルスの収束が望まれますが、今の自粛の期間にも大学側が迅速な対応をし、学生が利用できるサービスを提供しているのはありがたいですね。

 

近畿大学はどのような状況においても、学生の学びが途切れないよう考えているのがうかがえます。

 

利用方法も簡単なので、うまく活用していきたいサービスです。

 

南光不動産では、近畿大学エリア周辺の賃貸物件を多数取り扱っています。

 

東大阪市に関する賃貸物件情報に関するご相談は、弊社までお気軽にお問い合わせください。

 

”学部・学科紹介(近大)”おすすめ記事

  • 賃貸物件の設備にエレベーターは必要?メリットやデメリットをご紹介!の画像

    賃貸物件の設備にエレベーターは必要?メリットやデメリットをご紹介!

    学部・学科紹介(近大)

  • 近畿大学で行われたVR空間を用いた「オンライン授業」とは?の画像

    近畿大学で行われたVR空間を用いた「オンライン授業」とは?

    学部・学科紹介(近大)

  • 近大DXに注目!近畿大学が進める授業のオンデマンド化とは?の画像

    近大DXに注目!近畿大学が進める授業のオンデマンド化とは?

    学部・学科紹介(近大)

  • 近畿大学生が企業と共同開発!携帯型飛沫対策ボード「ファイルDeガード」とは? の画像

    近畿大学生が企業と共同開発!携帯型飛沫対策ボード「ファイルDeガード」とは?

    学部・学科紹介(近大)

  • 近畿大学と吉本興業が創り出す「withコロナ時代の新スポーツ」とは?の画像

    近畿大学と吉本興業が創り出す「withコロナ時代の新スポーツ」とは?

    学部・学科紹介(近大)

  • 近畿大学でギフトセットが販売!商品の概要や特徴についてご紹介の画像

    近畿大学でギフトセットが販売!商品の概要や特徴についてご紹介

    学部・学科紹介(近大)

もっと見る