06-6722-8070

営業時間:10:00~18:00

定休日:不定休 水曜日

近畿大学エリアの学生向け賃貸なら南光不動産 > 南光不動産株式会社のブログ記事一覧 > カードキーの賃貸物件ってどう?カードキーのメリットとは?注意点もチェック

カードキーの賃貸物件ってどう?カードキーのメリットとは?注意点もチェック

≪ 前へ|一人暮らしにおすすめの料理は?コツや作り置き料理をご紹介!   記事一覧   賃貸物件で「出窓」のあるお部屋にこだわりたい!出窓のメリットや活用方法をご紹介!|次へ ≫

カードキーの賃貸物件ってどう?カードキーのメリットとは?注意点もチェック

カテゴリ:お役立ち情報

カードキーの賃貸物件ってどう?カードキーのメリットとは?注意点もチェック

最近はカードキーで施錠ができる賃貸物件が増えてきました。
いわゆる「電子錠」であるカードキーは、かざすだけで施錠や開錠ができるのでなんとなく便利そうなイメージはありますが、具体的な利点とは一体どんなことがあるのでしょうか?
今回は玄関の鍵が「カードキー」の賃貸物件に注目し、メリットと注意点もあわせてご紹介したいと思います!

弊社へのお問い合わせはこちら

カードキーで施錠できる賃貸物件のメリットとは

カードキーで施錠できる賃貸物件には、たくさんのメリットがあります。

施錠・開錠が楽である

センサーにかざしたり差し込んだりするだけで施錠や開錠が出来るので、荷物が多く両手がふさがっている場合や、風雨などの天候に関わらず楽に施錠・開錠を行うことができます。

鍵の閉め忘れを防げる

ほとんどの場合オートロックになっているので、外出時の鍵の閉め忘れを防ぐことができます。

セキュリティ面で優れている

通常の鍵と比較して鍵穴がないので、ピッキング被害の危険性がありません。
また、鍵の複製をされるといった心配も少ないため、セキュリティの面で優れているというメリットがあります。

携帯性に優れている

形状がカードであるため、通常の鍵のように重さもなくかさばらないので携帯しやすいといったメリットもあります。
パスケースやお財布に入れて持ち運べるので、出し入れもしやすいです。

カードキーで施錠できる賃貸物件の注意点とは

メリットの多いカードキーですが、注意点もあります。

破損・紛失しやすい

カード形状の為、扱い方によっては曲がったり折れたりというように破損しやすいといった面があります。
また、スマートで携帯性に優れている分、紛失しやすいといった傾向もあります。

複製に時間と費用がかかる

万が一、破損や紛失した場合、複製や再発行には時間と費用が掛かってしまうのも注意点として挙げられます。

閉め出される可能性もある

室内に置いたまま玄関から出てしまうと、家から閉め出されてしまう可能性もあるので注意が必要です。

家賃が高い傾向にある

通常の鍵の賃貸物件と比較すると、家賃は高めとなる傾向にあります。

カードキーで施錠できる賃貸物件の注意点とは

まとめ

カードキーで施錠できる賃貸物件に注目し、メリットや注意点とは何かをご紹介しました。
最近では家電でもスマート化が進んでいる背景もあってか、カードキーの賃貸物件は人気も高くなりつつあります。
メリットや注意点を把握したうえで、自分の性格や予算、ライフスタイルにどちらが合っているかを比較してみるとよいでしょう。
南光不動産株式会社では、近畿大学エリア周辺の賃貸物件を多数取り扱っています。
東大阪市に関する賃貸物件情報に関するご相談は、弊社までお気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|一人暮らしにおすすめの料理は?コツや作り置き料理をご紹介!   記事一覧   賃貸物件で「出窓」のあるお部屋にこだわりたい!出窓のメリットや活用方法をご紹介!|次へ ≫

 おすすめ物件


Muse Zio

Muse Zioの画像

賃料
5.2万円
種別
マンション
住所
大阪府東大阪市小若江2丁目
交通
長瀬駅
徒歩10分

ミューズ・ロゼアⅡ(近畿大学一人暮らし)

ミューズ・ロゼアⅡ(近畿大学一人暮らし)の画像

賃料
6.1万円
種別
マンション
住所
大阪府東大阪市小若江1丁目
交通
長瀬駅
徒歩5分

ミューズ・ロゼアⅠ( 近畿大学 一人暮らし )

ミューズ・ロゼアⅠ( 近畿大学 一人暮らし )の画像

賃料
7万円
種別
マンション
住所
大阪府東大阪市小若江1丁目
交通
長瀬駅
徒歩6分

La Casa.K5( 近畿大学 一人暮らし )

La Casa.K5( 近畿大学 一人暮らし )の画像

賃料
6万円
種別
アパート
住所
大阪府東大阪市小若江2丁目
交通
長瀬駅
徒歩8分

トップへ戻る

来店予約