女性の一人暮らし!お部屋探しのポイントや注意点を紹介!

お役立ち情報

現役の近大女子の方も、これから通われる方もこんにちは。

「大学生だし自由に遊びたい!」または「実家から通学するのが困難」という方は進学を機に一人暮らしを始める事も多いですよね。

しかし女性の一人暮らしはセキュリティ面や費用面など、ご本人も親御さんも何かと心配だと思います。

そこで今回、女性の一人暮らしにおけるお部屋探しのポイントや、注意点をご紹介します。


お部屋探しをする女子大生


女性の一人暮らしにおけるお部屋探しのポイント


セキュリティ面を重視する

 

女性の一人暮らしで一番心配な事が、セキュリティ面ではないでしょうか。

大学生にもなると、勉強のほかにもサークル活動や友達付き合いで、帰宅が遅くなる事もあると思います。

暗くなってからの帰宅でも、管理人が常駐している物件や、防犯カメラが設置された物件なら、住人以外の人が物件に紛れ込む危険性が低いので安心ですよね。

 

また、ドアを開けずに来客を確認出来るTVドアフォンやオートロック、二重施錠がついた物件だとなお安全に暮らせます。

 

女性専用物件の物件を選ぶ

 

賃貸物件の中には、入居者を女性専用に限定した物件もあります。

物件数はまだ少ないですが、セキュリティ面がしっかりとしているうえ、室内洗濯機置場や独立洗面化粧台など、女性に嬉しい設備が整っている物件も多くありますよ。

弊社でも女性専用物件を多数取り扱っているので、お部屋探しの際は是非チェックしてみて下さいね。

 

女性の一人暮らしの注意点

 

女性のお部屋探しの注意点


自分で出来るセキュリティ対策もある

 

必要なセキュリティ対策は、物件の設備だけではありません。

夜間に洗濯物を干さない・カーテンは出来るだけ外から透けて見えない物を選ぶ・夜になったら窓は必ず閉めて鍵をかけるなど、日常のささいな注意点がセキュリティ対策に繋がるのです。

 

治安面はネットだけではなく、自分で確かめる

 

今やネットで検索すると、何でも調べられる世の中です。

候補に入れている物件周辺情報やエリアを検索すると、治安の良し悪しも調べられますよね。

しかし治安が良いと書かれているエリアでも注意が必要です。

治安は男女の差や年齢層の差でも多少変化します。

ネット情報も大切ですが、実際に物件周辺や通学路を歩いて、ご自身の目で環境をチェックする事も大切です。

 

まとめ


一人暮らしは大きな不安もありますが、なにより新しく始まる生活が楽しみですよね。

セキュリティ面や注意点をしっかりと対策すれば、女性の一人暮らしも安心で快適なものになります。

南光不動産株式会社では、近畿大学の学生さんにおススメの賃貸物件を多数取り扱っています。

女性専用の安心物件もあるので、お部屋探しの際はお気軽にご相談ください。

”お役立ち情報”おすすめ記事

  • 一人暮らし必見!浴室乾燥機の電気代と節約術を徹底解説の画像

    一人暮らし必見!浴室乾燥機の電気代と節約術を徹底解説

    お役立ち情報

  • 24時間ゴミ出し可能賃貸物件のメリット・デメリットや注意点とは?の画像

    24時間ゴミ出し可能賃貸物件のメリット・デメリットや注意点とは?

    お役立ち情報

  • 賃貸物件の申し込み後にキャンセルはできる?契約前・契約後に分けて解説!の画像

    賃貸物件の申し込み後にキャンセルはできる?契約前・契約後に分けて解説!

    お役立ち情報

  • 賃貸物件で注意したい瑕疵物件とは?物理・心理瑕疵をご紹介の画像

    賃貸物件で注意したい瑕疵物件とは?物理・心理瑕疵をご紹介

    お役立ち情報

  • 人と対面せずに賃貸借契約ができる?IT重説のやり方や注意点について解説!の画像

    人と対面せずに賃貸借契約ができる?IT重説のやり方や注意点について解説!

    お役立ち情報

  • 賃貸物件がペット不可である理由や飼育するための交渉方法を解説!の画像

    賃貸物件がペット不可である理由や飼育するための交渉方法を解説!

    お役立ち情報

もっと見る