06-6722-8070

営業時間:10:00~18:00

定休日:水曜日

近畿大学エリアの学生向け賃貸なら南光不動産 > 南光不動産株式会社のブログ記事一覧 > 一人暮らしでコンビニが近いと便利?メリットと注意点をご紹介!

一人暮らしでコンビニが近いと便利?メリットと注意点をご紹介!

≪ 前へ|菱屋西の住みやすさ!一人暮らしの学生さんにおススメの街!   記事一覧   初めての一人暮らし!内見は共用部の確認が重要!|次へ ≫

一人暮らしでコンビニが近いと便利?メリットと注意点をご紹介!

カテゴリ:お役立ち情報

一人暮らしでのお部屋探しの際、コンビニ近くの物件を条件にあげる方も多いのではないでしょうか。

確かにコンビニは日常生活に必要な物がある程度揃い、24時間営業の店舗が多いので、近くにあると便利ですよね。

しかし、それゆえの注意点もあるんです。

そこで今回は、一人暮らしでコンビニが近くにあるメリットと注意点をご紹介します。

 

一人暮らしでコンビニが近いメリット


一人暮らしに便利なコンビニ


一人暮らしでコンビニが近所にあるメリットといえば、やはり生活に便利な事ではないでしょうか。

お店には生鮮食品や冷凍食品、お惣菜やお弁当まで様々な食料品が販売されています。

またTシャツや下着、靴下などを置いている店舗もありますよね。

他にもATMや公共料金の支払い、チケットの購入や宅配便の依頼など、日常生活で必要な事がある程度出来る便利さがあります。

また、コンビニは災害時に数時間稼働出来る様に、常に予備電力を蓄電しています。

予測できない災害時に営業しているお店が近くにあると、心強いのではないでしょうか。

 

一人暮らしでコンビニが近いことに対する注意点

 

コンビニが近くにある注意点としては、お店には昼夜を問わず不特定多数の人が出入りするため、不審者が犯罪のターゲットを物色している恐れがあることです。

特に女性がスッピンやラフな格好で訪れ、1人分のお弁当やお菓子を購入すると「近所に住んでいる女性の一人暮らし」と容易に察する事が可能です。

また、店舗は常に電気が付いていて明るいので、無意識のうちに安全圏と思いがちです。

しかし裏を返せば防犯意識の隙間とも言え、物件からお店までの道には危険が潜んでいる可能性も。

コンビニとの距離が近ければ近いほど、男女共に無防備になりやすいので、犯罪者にとって付け入りやすいと言えるのです。

 

コンビニ近くでの一人暮らしを快適にするには


コンビニをよく利用する一人暮らし女子

 

コンビニ近くで一人暮らしをする注意点はありますが、やはり便利で快適な生活をおくれるという点では、物件から近いに越したことはないですよね。

防犯意識をしっかりと持ち、常に警戒する事で危険性を最小限にする事は出来ます。

そして買い物に行く時は、遅い時間帯にラフな格好では行かない事や、帰り道でも歩きスマホや音楽を聴きながら歩かないなど、慎重に行動しましょう。

また女性が買い物をする際は、男の人が好みそうなおつまみやお酒を一緒に買うと多少の防犯対策になります。

 

まとめ

 

様々な目的で利用できる、便利なコンビニ。

一人暮らしの生活を便利で快適なものにしてくれます。

しかし危険な事もあるのでしっかりと防犯意識をもち、常に慎重に行動するようにしましょう。

南光不動産株式会社では、一人暮らしに最適な物件を多数取り扱っています。

コンビニ近くの物件もあるので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

≪ 前へ|菱屋西の住みやすさ!一人暮らしの学生さんにおススメの街!   記事一覧   初めての一人暮らし!内見は共用部の確認が重要!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ヴェール近大前

ヴェール近大前の画像

賃料
6.25万円
種別
マンション
住所
大阪府東大阪市小若江3丁目
交通
長瀬駅
徒歩14分

TKS近大前

TKS近大前の画像

賃料
5.8万円
種別
アパート
住所
大阪府東大阪市小若江4丁目
交通
長瀬駅
徒歩8分

Muse Zio

Muse Zioの画像

賃料
5.6万円
種別
マンション
住所
大阪府東大阪市小若江2丁目
交通
長瀬駅
徒歩10分

サンエスパシオ美園

サンエスパシオ美園の画像

賃料
4.8万円
種別
マンション
住所
大阪府八尾市宮町4丁目
交通
久宝寺口駅
徒歩8分

トップへ戻る

来店予約