賃貸や中古住宅など、玄関が思いのほか狭い物件は多々あります。
家族の人数だけ靴の数もあるわけで、玄関に収納したいものはどの家庭でも色々とあるでしょう。
そこでこの記事では、おしゃれに見せながらも収納機能も兼ね備えた、玄関の作り方について解説します。
狭い玄関の収納力をアップさせる!取り入れたアイデア4選
まずは誰でも簡単にできる、玄関の収納量を増やす方法についてです。
プチDIYから、少し費用と手間のかかる方法まで、さまざまなアイデアをみてみましょう。
アイデア①備え付けの靴箱以外に靴を収納する場所を作る
仕事用に数足、プライベート用に数足、さらに夏のサンダルや冬のブーツなど何かと数が増えてしまいがちなのが靴です。
そんなときは、100円均一ショップで手に入る突っ張り棚と収納ケースを使って、天井近くに靴を入れられるスペースを作ってしまいましょう。
狭い玄関をすっきり見せてくれます。
アイデア②備え付けの靴箱の収納力をアップさせる
こちらも100円均一ショップで売っているグッズを活用して、今ある靴箱の収納量をアップさせる方法です。
靴ホルダーと呼ばれるものを使えば、靴を上下に重ねる要領で収納できます。
また、靴箱のなかに突っ張り棒を設置して、靴をハンガーなどにかけ吊るすという収納方法もあります。
いずれも収納量をほぼ倍にできる方法です。
アイデア③背の高い靴はファイルボックスを使う
また、シューズケースに収まらないような靴はファイルボックスを使うのも手です。
見た目もシンプルに見せられるため、隠す収納が簡単に実践できるでしょう。
アイデア④思い切って玄関だけリフォームする
どう頑張っても玄関のスペースが確保しづらいという場合は、リフォームも検討してみましょう。
靴箱の取り換えであれば、~10万円程度で施工できます。
狭い玄関をおしゃれに見せるアイデア!DIYの注意点も併せて解説
続いて、狭い玄関の収納力を損なわず、おしゃれに見せるコツを解説します。
もともと、玄関は狭いスペースにものが集中しやすい場所です。
ものが多いとどうしても散らかって見えてしまうものですが、まずお伝えしたいのは、収納をなるべく見せないようにする方法です。
シューズケースやファイルボックスは、中身の見えない色のものを選ぶだけで、玄関周りの雰囲気が一気に変わります。
どうしても使いやすさを優先して、収納グッズを半透明や透明にしたい場合は、統一感を持たせるよう、サイズやメーカーを合わせると良いでしょう。
100円均一ショップにあるリメイクシートなどを使って、靴箱の扉を模様替えするだけでも、おしゃれな雰囲気を演出できます。
ただし、シールの跡が残らないよう、材質との相性を見極めることは重要です。
剥がす際もシール剥がしなどを使い、扉や壁にキズが残らないようにしましょう。