大学生となり一人暮らしを始めると、自分で掃除をする必要があります。
今回は一人暮らしの掃除について、部屋の場所ごとの掃除のコツをお伝えします。
一人暮らしの掃除のコツ!:理想的な掃除をする頻度の目安
掃除を毎日した方が部屋は清潔になりますが、学業が忙しいと毎日掃除できないこともあるでしょう。
しかし何日も掃除をしないと部屋中に汚れが溜まってしまいます。
そこで理想的な頻度で掃除すれば、一人暮らしの部屋でもきれいな状態を保てます。
理想的な掃除の頻度の目安は、平日と週末で分けて考えると実践しやすいです。
<平日>
毎日掃除機をかける必要はありませんが、友人が訪れた場合に部屋に髪の毛が落ちていると印象が悪くなります。
そこで平日は気になるところを手早く掃除する程度でよいでしょう。例えば、コロコロがけしたり、汚れをふき取ったりすれば大丈夫です。
もちろん大きな汚れ箇所があれば、その都度掃除が必要です。
<週末>
掃除機掛けや拭き掃除などは、週末に行います。
キッチンやトイレの汚れも週末に合わせて行うと、効率が良いです。
一人暮らしの掃除のコツ!:場所別の掃除方法
一人暮らしですと部屋数も実家のように多くないので、場所ごとに分けて掃除しやすいです。そこで場所ごとの掃除のコツをお伝えします。
・リビング
一人暮らしではリビングが生活の中心となり、床を重点的に掃除します。
フローリングの場合、掃除機やモップで掃除をするのがコツです。
カーペットの場合、掃除機やモップのほかコロコロを使うとゴミをとりやすくなります。
・トイレ
清潔を保つために、最低でも週に一度掃除をします。まず床のゴミを取り除き、ウエットシートや雑巾で拭き掃除するのがコツです。
次に便器を専用の洗剤とブラシを使って汚れを落とします。
・お風呂
湯垢と湿気によるカビがお風呂では発生します。
お風呂を使った後は、換気を良くし壁や浴槽などを水で流しておくと汚れも付きにくくなります。
特に排水口周りには毛髪が溜まりやすいので、できれば入浴の都度、毛髪が残っていないか確認するとよいです。
入浴後は換気扇使い、扉を開くなどして湿気を逃がしカビの防止を行います。
・キッチン
毎日使うものですし油汚れも放っておくと取れにくくなるので、キッチンは使う都度掃除をします。
キッチンでは、油汚れと水垢が大敵となりますし時間がたつと取れにくくなるので、面倒がらずに汚れを見つけた場合はその時に掃除するのがコツです。
まとめ
今回は一人暮らしの方向けに、掃除のコツと場所別の掃除方法をお伝えしました。
効率よく掃除をすれば、一人暮らしの部屋も清潔さを保てます。
ぜひ、コツをおさえて掃除をしてみてください。
南光不動産株式会社では、近畿大学付近で賃貸物件を探している学生さん向けの賃貸情報を多数ご紹介しております。
一人暮らしをする際のお部屋探しはお気軽にお問い合わせください。