06-6722-8070

営業時間:10:00~18:00

定休日:不定休 水曜日

近畿大学エリアの学生向け賃貸なら南光不動産 > 南光不動産株式会社のブログ記事一覧 > 東大阪市で物件をお探しの方へ!花園ラグビー場が大改修

東大阪市で物件をお探しの方へ!花園ラグビー場が大改修

≪ 前へ|カウンターキッチンは必要?はじめてのお部屋探しの検討ポイント   記事一覧   賃貸物件の追い焚き機能つきお風呂!ギモンに答えます!|次へ ≫

東大阪市で物件をお探しの方へ!花園ラグビー場が大改修

カテゴリ:地域の情報

野球なら甲子園、そして全国のラガーマンにとって聖地と言えば「東大阪市花園ラグビー場」。

 

来年日本ではじめて開催されるワールドカップに向け、大改修が行われています。

 

今回は東大阪市で物件をお探しの方に、花園の魅力をご紹介します。

 

ラグビーの聖地・花園ラグビー場


東大阪市の花園ラグビー場


全国各地にラグビー場がある中、なぜ花園が聖地となったのでしょうか?

 

ラグビーが日本に伝わったのは明治時代の昭和4年、花園に日本初の専用競技場が作られました。

 

戦前は主に大学の試合の会場として、戦後は近鉄ラグビー部のホームグラウンドとして使用され、昭和38年から全国高校ラグビーの大会に使用されるようになりました。

 

数々の名勝負の舞台となり、今では単に「花園」と言えば競技を差すほどに花園=ラグビーのイメージが定着しています。

 

キャンプが行われることが多い上田市の菅平高原と並び、日本におけるラグビーの聖地として知られています。

 

最寄り駅の東花園駅からスタジアムまでの道は「スクラムロード花園」と呼ばれており、沿道には専門の用品店や、ラグビーにちなんだお土産を販売するお店が並んでいます。

 

ワールドカップに合わせて大改修


東大阪市の花園ラグビー場


2019910月にアジアではじめてとなるワールドカップの開催が決定し、国内では12の会場で開催されることが決定。

 

世界各地の予選を勝ち抜いた20チームが、日本でワールドチャンピオンをかけ戦いを繰り広げます。

 

もちろん花園も競技が行われるスタジアムの1つに選ばれており、921日のイタリアvsナミビアを皮切りに、アルゼンチンvsトンガ、ジョージアvsフィジー、アメリカvsトンガなど、予選注目カードの会場となっています。

 

これに合わせてスタジアム全体が東大阪市によって市営化され、名称も「東大阪市花園ラグビー場」となりました。

 

競技場も、実に70億円以上もの予算をかけ大改修が行われました。

 

北側スタンドには巨大ビジョンが設置され、客席もこれまでベンチシートだったのがグレードアップし個別シートになり、より観戦しやすくなりました。

 

トイレも改修され美しくなり、VIPラウンジなどの部屋も新たに設置されています。

 

まとめ

 

大改修が行われ、鮮やかに新装なった東大阪市花園ラグビー場。

 

開催まであと1年。

 

チケットの抽選販売も、すでに公式サイトで受け付けをはじめています。

 

新生活を始めるの際には、ぜひ来年のワールドカップを東大阪市花園ラグビ―場でご観戦されてはいかがでしょうか。

 

南光不動産株式会社では、東大阪市の賃貸物件近畿大学生向けの賃貸物件を多数取り扱っております。

 

不動産探しで何かご不明な点等ございましたら、お気軽に当社スタッフまでお問い合わせくださいませ。

≪ 前へ|カウンターキッチンは必要?はじめてのお部屋探しの検討ポイント   記事一覧   賃貸物件の追い焚き機能つきお風呂!ギモンに答えます!|次へ ≫

 おすすめ物件


パルクール西上小阪( 近畿大学 一人暮らし )

パルクール西上小阪( 近畿大学 一人暮らし )の画像

賃料
5.8万円
種別
アパート
住所
大阪府東大阪市西上小阪
交通
長瀬駅
徒歩5分

ミューズ・ロゼアⅡ(近畿大学一人暮らし)

ミューズ・ロゼアⅡ(近畿大学一人暮らし)の画像

賃料
6.1万円
種別
マンション
住所
大阪府東大阪市小若江1丁目
交通
長瀬駅
徒歩5分

ミューズ・ロゼアⅠ( 近畿大学 一人暮らし )

ミューズ・ロゼアⅠ( 近畿大学 一人暮らし )の画像

賃料
7万円
種別
マンション
住所
大阪府東大阪市小若江1丁目
交通
長瀬駅
徒歩6分

Muse Zio

Muse Zioの画像

賃料
5.2万円
種別
マンション
住所
大阪府東大阪市小若江2丁目
交通
長瀬駅
徒歩10分

トップへ戻る

来店予約