近畿大学の学祭は「生駒祭」と称され、今年で記念すべき70回目を迎えます。
3日間に渡って開催され、飲食屋台から「抱腹絶倒!吉本お笑いフェスタ!」の目玉企画まで、幅広いラインナップを楽しめます。
活気あふれる生駒祭のイベント内容について今回は触れていきましょう。
近畿大学学祭:2017年の生駒祭の様子
2017年の近畿大学学祭も大盛況の末に幕を下ろしました。
ゲストは、androp・スーパーマラドーナ・アキナ・和牛で、多くの観覧者がごった返し大賑わいだったようです。
コスプレが披露されたヲタ音も盛り上がり、今年も開催されるようです。
迫力満載のよさこいも熱気に覆われながら歓声が溢れていましたよ。
その他の企画や屋台も数えきれないくらいありましたので、今年の生駒祭にも期待がかかります!
近畿大学学祭:2018年の生駒祭の日程・企画
近畿大学の2018年学祭は11月2日(金)~4日(日)の3日間開催されます。
開場閉場時間は10:00~20:30ですが、4日のみ20:00閉場なので注意してくださいね。
今年も盛りだくさんに企画が用意されていますので、いつなんどき訪れても楽しめそうです。
ヲタオンパレードぼりゅーむ8では、アニメ・ゲーム・ボーカロイドの楽曲中心にバンドが演奏しますので、記念会館特設ステージに行ってみましょう。
大学公認の演武「秋月演武」は迫力満点で、通常は共に行わない競技のコラボが鑑賞できるようです。
近畿大学生によるお笑いコンテスト「第2回KIN-1グランプリ」も見逃せませんし、大学一の歌上手を決定する「キンダイカラオケ70」にも興味をそそられますね!
近畿大学学祭:2018年のゲストは?
近畿大学学祭の2018年のアーティストゲストは「フレデリック」です。
男性4人組のロックバンドで、楽曲はダンスロック的でフェスにぴったりな雰囲気があり、盛り上がりに期待がもてます。
11月ホール大ホールにて、3日・16:00開場 / 17:00開演でオフィシャルグッズも販売予定です。
ゲストトークショーの出演者は、「笑い飯」「スリムクラブ」「スマイル」「ネイビーズアフロ」で、「川畑泰史」によるミニ吉本新喜劇の公演も予定されています。
記念会館特設ステージにて、4日・14:00開場 / 15:30開演で観覧は無料です!
ゲストイベントは毎年好評なので、この機会にロックとお笑いを堪能してみましょう。
まとめ
近畿大学の学祭は日本トップクラスの屋台数を誇ります。
イベント企画も豊富で飽きませんので、終日、飽きることなく楽しめるでしょう。
近畿大学に入学予定の方は生駒祭に足を運んで、キャンパスの雰囲気を確かめてみてはどうですか?
南光不動産株式会社では、一人暮らしの学生向けの賃貸物件を多数取り扱っております。
お気軽にご相談くださいませ。