「一人暮らしを始めたら町内会のご案内が来たのだけど、加入する必要がありますか?」
「そもそも町内会ってなんですか?」
このような質問は、学生さんや社会人が一人暮らしを始める時によく寄せられることです。
町内会の意味やそのメリット・デメリットについて詳しく知ることで、それらの疑問を解決することが出来ますよ。
一人暮らしに必要?そもそも町内会とは?
町内会というものは、その地域に住んでいる人達で運営している組織で、より住みやすい地域にすることを目的としています。
ちなみに自治会もほぼ同じ組織で、地域の清掃や消防活動、行事の開催などを行っています。
近年は警察と協力し、防犯パトロールを行っているところもありますよ。
町内会のメリット・デメリットとは?
町内会のメリットは、地域行事に参加することでご近所さんと交流が深められる点です。
お祭りや防災訓練、清掃活動や敬老のイベントなどに参加することで知り合いが増え、新しい街での暮らしがもっと楽しくなるでしょう。
また、顔見知りのご近所さんが増えると、万が一の時に助けてもらうことができます。
一方でデメリットとしては、会費がかかることと活動のための時間が取られることです。
学生さんはアルバイトやサークル活動・勉強などで毎日忙しいため、地域の活動に時間を割く余裕がない人もいるでしょう。
一人暮らしでも町内会は絶対に加入しなくてはダメですか?
町内会の加入は法律で義務づけられているものではないので、入らなくても罰はありません。
ただ、近所で起きた事件や事故などの情報は町内会を通じて地域の人たちに知らされることがあり、未加入の人はその情報を知らないままとなります。
また、地域のゴミ置き場は町内会の人たちがお金を出し合って作っていることが一般的です。
燃えるゴミや燃えないゴミはアパートのゴミ置き場に捨てられるけど、資源ゴミは地域でまとめて回収するなどのルールが決められていると、ゴミが捨てられない可能性も否めません。
まとめ
町内会に入るか否か決めるのは、その街に引越すあなた自身です。
大学を卒業後も長く住むようでしたら入るのも良いですし、元々一人暮らしの世帯に対して「絶対に加入する必要がある」と言ってくる人も多くはありません。
メリット・デメリットをよく考えて決めましょう。
私達、南光不動産株式会社では学生向けの賃貸物件を多数取り扱っております。