大学進学を機に初めて一人暮らしをする場合、どのように賃貸選びをしたら良いか分からないですよね。
そんなときは内見時から、誰かに付き添ってもらうと物件選びがスムーズになるでしょう。
そこで初めての物件探しは、誰と一緒に行くのがオススメか、そして見学時のポイントを紹介します!
一人暮らしを始める前に大切な内見 母親・父親
不動産会社の訪問から部屋の内見まで、保護者同伴で行く人が多いです。
何気なく同伴している場合が少なくないでしょうが、保護者と行くメリットは多いです。
・引越し経験がある
保護者のほとんどが、一度は賃貸物件での引越し経験があります。
内見時にチェックすべきポイントを心得ているため、物件選びの参考アドバイスが聞けるかもしれません。
あるいは進学や就職で一人暮らししたことのある兄弟がいれば、同様にアドバイスを得られやすいです。
・その後の生活イメージを作りやすい
母親など、主に家事を担っている家族と同伴する場合は、その後の生活をイメージしやすいです。
キッチンや水回りは日常的に家事をしていないと、内見だけでは使い勝手の違いが分かりにくいです。
住み心地に大きく関わる部分ですから、保護者と一緒にチェックしておきたいポイントです。
これは一人暮らし経験のある友人・知人でも構いませんが、ライフスタイルは家庭により大きく異なります。
やはり一緒に暮らしてきた家族の方が、イメージを共有しやすいでしょう。
・不動産会社とは別の視点から物件を検討できる
不動産会社を訪問するとき、物件に対して重視しているポイントを伝えれば、希望に見合う家を紹介してもらいやすいです。
プロの視点から、思いもよらぬタイプの物件が紹介されることもあります。
そんなときも保護者同伴なら、一人では気付けないような視点から一緒に比較検討できます。
一人暮らしを始める前に大切な内見 一人で行く場合
保護者は同伴が難しいなどの理由で、一人で内見するケースがあるでしょう。
その場合も行く前に見ておくべき箇所や、比較検討すべき要素をアドバイスしてもらうと安心です。
賃貸物件の特徴や魅力は、営業担当者が熟知しています。
疑問点があれば親身に答えてくれますから、事前にチェック項目をリストアップしておくと質問がスムーズにできます。
営業担当者もまた、一人暮らし経験者であることが少なくありませんので、遠慮せず相談してみてください。
まとめ
初めての一人暮らしですから、失敗しない賃貸物件選びをしたいものです。
住むのは自分ですから、自分が気に入った物件にするのがベターです。
しかし経験者の意見は大いに参考になりますし、新たな気づきがあるでしょう。
一人暮らしの好スタートを切るため、家探しの段階からしっかり準備しておきたいですね。
学生のお部屋探し、または大学近辺への引越しをお考えの方は、南光不動産のホームページをご覧ください。
豊富な物件揃えておりますので、お気軽にお問合せください。