一人暮らしを考えているあなた。
賃貸物件選びの際に、いったいどれくらいの部屋の広さがあればいいと思いますか?
一人暮らしの賃貸物件で選ばれるのは、6帖ワンルームが多いようです。
それではワンルームや1Kによくある6帖の部屋が、一人暮らしに向いているのか、一緒に見ていきましょう。
6帖の部屋の広さに、一人暮らし用家具はどれくらい置けるか
6帖の間取りは、壁芯から3.5m×2.7m
イメージとしては、机・ベッド・テレビ・収納用ラックのほかに、テーブルが置ける程度です。
ダイニングのセットやソファなどを置けるほどではないので、狭く思うかもしれませんね。
たくさんの友人を一度に部屋に呼ぶのはむずかしいでしょうが、3~4人程度であれば、一緒に過ごせるスペースはできそうです。
それは、部屋の形状によっても違ってきます。
部屋の形が正方形だったり、細長かったりすると家具の配置がむずかしいですね。
レイアウトによっては、無駄なスペースが生まれる可能性もあります。
実際に暮らし始めると、生活スタイルによって6帖ワンルームの暮らしやすさがちがってきます。
ひとつは、部屋の中でどれだけの物に囲まれて暮らすのか…
限られたスペースの中で、一人暮らしを快適に過ごすためには、物の量を意識することが大切ではないでしょうか。
レイアウトの工夫で部屋の広さは変わる
あわせて大切なのは、部屋の中でもっとも場所をとる家具の種類とレイアウト配置です。
これによって部屋の広さの感じ方がまったく違ってきます。
部屋を広く感じるようにレイアウトを工夫した例を紹介します。
ひとつは、家具を配置するときのポイントです。
例えば、家具を壁に沿って並べたりして、家具をまとめて置くことで床や壁面を見せておくと、広さを感じることができますよ。
そして家具の背が低く奥行きの浅いものにすると、さらに空間がでてきます。
家具の高さや奥行きなどのサイズを揃えておくと、スッキリとした印象となり、揃えても感じられるでしょう。
ふたつ目のポイントは、色の工夫です。
部屋の中での色使いは、膨張色である白系統や淡い系統の色をベースにしましょう。
そして、ベースにする色数は3種類までに抑えること。
こうした色使いの家具やインテリアを部屋におくと、光が映え部屋が明るくなり広く感じることができます。
まとめ
ワンルームや1Kによくある6帖の部屋について考えてきました。
家具の配置を変えてみたりするなど、工夫しだいで6帖の空間の感じ方がかわります。
一人暮らしに向けて、賃貸物件選びの際のワンポイントとして参考にしてみてくださいね。
南光不動産株式会社では、近畿大学周辺の賃貸物件情報を多数ご紹介しています。
一人暮らしの物件をお探しの方は、ぜひご相談ください。