一人暮らしをきっかけに、自炊を始める人も多いのではないでしょうか?
そんな時に気になってくるのが、キッチンの使い勝手です。
特に、ガスとIHでは使い勝手が異なる事も多く、どちらを選べばよいか迷ってしまう事も有るのではないでしょうか。
そこで、ここではそれぞれのメリット・デメリットを中心に双方の特徴を紹介していきます。
ガスのメリット
ガスコンロのメリットのひとつ目は、火力の高さにあります。
炒めものや焼きものなどを調理する時には強火で調理する事がポイントとなるため、調理時に調節しやすい方が便利に利用できます。
特に火力が必要となる中華料理や、焼く時の温度調節を頻繁にするステーキの様な料理に向いていると言えます。
二つ目は着火後すぐに使えるという点です。
一人暮らし向けの賃貸物件は、キッチンのコンロが一口しかない事も多いですが、IHはスイッチを入れてから実際に暖かくなるまで若干の時間がかかります。
そのため、複数の料理を作る時などは、着火して即使える方が便利な事も多いです。
デメリット
ガスコンロは、基本的に炎を灯すバーナー部分と、鍋などを置く「ごとく」の部分で構成されています。
そのため、手入れをするためには「ごとく」を外して洗う必要がありますが、油汚れなどがつきやすいため、キッチンの掃除に手間がかかる事があります。
賃貸住宅では原状回復の問題も有るため、キッチン全体が汚れてしまうと、退去時等に余計な出費がかかってしまう事も有ります。
また、地域によっては料金が割高な事もあるため、煮込み料理などをすると料金が多くかかってしまう事もあります。
IHのメリット
こちらのメリットのひとつに、掃除が楽な点にあります。
ある程度新しいコンロならば、表面の加工により、軽くふくだけで手入れをする事が出来ます。
また、直接火をおこす訳ではないので、火事などの心配が無く、安全に使用できるため、一人暮らし向けの賃貸物件などではIHを導入している所が多いです。
災害時などでは、ライフラインの中では電気が最も早く復旧する事が多いので、キッチンをより早く使える点も有利な点の一つです。
この他、一定の温度で継続して使えるため、長時間煮込んだりする料理では吹きこぼれや煮詰まりなどを防げる点も見逃せません。
IHのデメリット
デメリットとして、暖まるまでに時間がかかる事があります。
あまり高い温度も出せないので、炒める・焼くといった調理にはやや不向きで、ここが気になる人もいるかと思います。
また、これらのコンロは専用の調理器具が必要な事も多いため、金銭的に負担が大きくなってしまう事もあります。
まとめ
基本的に、料理好きならばガスコンロ、それほどこだわらないならIHコンロを選ぶ人が多いようですが、一人暮らしをする際には料理の頻度だけで無く、様々な事にも気を配る必要があります。
特に一人暮らしでの掃除や安全対策は重要なので、ここで挙げたメリット・デメリットをお部屋選びの参考にして頂ければ幸いです。
近畿大学の学生のお部屋探し、またはその近辺への引越しをお考えの方は、南光不動産のホームページをご覧ください。
豊富な物件揃えておりますので、お気軽にお問合せください。