06-6722-8070

営業時間:10:00~18:00

定休日:不定休 水曜日

近畿大学エリアの学生向け賃貸なら南光不動産 > 南光不動産株式会社のブログ記事一覧 > 角部屋と中部屋の違いって?一人暮らしデビューはどっちがいい?

角部屋と中部屋の違いって?一人暮らしデビューはどっちがいい?

≪ 前へ|初めての一人暮らしに便利なインターネット無料物件の仕組みについて   記事一覧   とっても楽ちん!?家具家電付きの賃貸を選ぶメリット|次へ ≫

角部屋と中部屋の違いって?一人暮らしデビューはどっちがいい?

カテゴリ:お役立ち情報

賃貸物件を探すとき、角部屋か中部屋か、というのは迷うところでしょう。

角部屋は検索ワードの一つになるほど人気の部屋でもありますが、賃料も高い傾向があります。

でも、中部屋って本当に角部屋に比べて劣る部屋なのでしょうか。

この2つの部屋の違いをご紹介します。


角部屋のメリット


角部屋


物件を探し始めると分かるのが、角部屋人気。

2面が外に接することで、窓の数が増えるため、そのほかの部屋よりも採光や通気性がよくなる傾向があります。

 

また、接する隣戸の数が少ないことから、騒音トラブルに悩む可能性も少なく、最上階ともなれば、上階にも住人がいません。

また、玄関側の廊下も自分の部屋に用がある人しかドアの前を通りません。

プライバシーの観点からも、メリットが多いといえます。


中部屋のメリットは?


では、角部屋が中部屋よりいい!と断言できるのでしょうか。

実は、そうではないのです。

 

中部屋のメリットはまず、室温が安定すること。

外に接する壁が角部屋より少ないことで、隣接する住戸が断熱層の役割を果たすので冬は暖かく、夏は涼しくなります。

 

近畿大学や東大阪大学、大阪商業大学など、大学に合格して初めての一人暮らし!という方も多いかと思います。

一人の部屋って、冬はかなり寒いんです、夏はとっても暑いんです…自分しかいないわけですから、当然ですね。

 

また、外気と接する窓が少ないことで、中部屋は結露が少ない傾向にあります。

いくら角部屋を選んでも、すぐ隣にマンションがあったりして陰になってしまって日当たりも悪いとそこからカビが…なんてデメリットがあることも。

 

暑さ・寒さは、光熱費に直結します。

中部屋の方が、元々家賃も安い傾向にありますから、トータルの出費が抑えられる傾向もあります。


一人暮らしのプライバシー


中部屋の騒音


中部屋の場合、特にエレベーターの近くの部屋だと、人が住戸の前に溜まりやすいというデメリットがあります。

夜遅くまで足音が聞こえたりすることもあるので、外の音が気になる方は注意して物件を探しましょう。

初めての一人暮らしの場合、引越し直後は、家の中があまりに静かだ、と驚く人も多いもの。

そうなると隣室や外の物音も意外とよく響きます。

 

また、通気性がよいという理由で角部屋を選んでも、実際は防犯上の観点から窓を開け放つことがしにくかったりします。

せっかく窓がたくさんあるのに、西日が暑いからカーテンを引きっぱなし、防犯的にも鍵を閉めっぱなしでは、もったいないですよね。


まとめ


角部屋と中部屋の違いや、メリット・デメリットをご紹介しました。

そのどちらが良いかは人により違います。

これから賃貸物件を探す際は、それぞれのメリット・デメリットを考慮するなど、色々な観点で探してみてくださいね。

 

東大阪市で一人暮らしを検討中の方は、南光不動産株式会社までお気軽にご相談ください

≪ 前へ|初めての一人暮らしに便利なインターネット無料物件の仕組みについて   記事一覧   とっても楽ちん!?家具家電付きの賃貸を選ぶメリット|次へ ≫

 おすすめ物件


コモダ・カーサ長瀬( 近畿大学 一人暮らし )

コモダ・カーサ長瀬( 近畿大学 一人暮らし )の画像

賃料
5.1万円
種別
アパート
住所
大阪府東大阪市小若江1丁目
交通
長瀬駅
徒歩6分

リビングライフ長瀬イースト

リビングライフ長瀬イーストの画像

賃料
4.6万円
種別
アパート
住所
大阪府東大阪市友井2丁目
交通
弥刀駅
徒歩4分

ASTA MASUMI(近畿大学一人暮らし)

ASTA MASUMI(近畿大学一人暮らし)の画像

賃料
5.5万円
種別
アパート
住所
大阪府東大阪市西上小阪
交通
長瀬駅
徒歩4分

La Casa.K5( 近畿大学 一人暮らし )

La Casa.K5( 近畿大学 一人暮らし )の画像

賃料
6万円
種別
アパート
住所
大阪府東大阪市小若江2丁目
交通
長瀬駅
徒歩8分

トップへ戻る

来店予約