学生の方が初めて一人暮らしをすると、大半が2つのタイプに分かれます。
しっかりと定期的に部屋をキレイに掃除して清潔さを保つか、すぐにカビやシミなどを作って汚してしまうか。
もちろん、一切汚さず過ごすことはできませんが、退去時にしっかりと敷金返金を求めるのなら、善管注意義務を念頭に置いておく方が良いでしょう。
こちらで退去時のトラブルに発展しやすい敷金返金を目指すために、知っておきたい善管注意義務に関してご紹介いたします。
敷金返金に関して注意すべき善管注意義務とは?
善管注意義務とは、借主が常識的な範疇で借りている部屋を管理するべき義務のことを指します。
「善良な管理人の注意義務」の略称として呼ばれていますが、この注意義務を果たしていないとみなされた場合、敷金返金が困難となる可能性が高いでしょう。
掃除を面倒くさがって、カビやシミ・傷や汚れなどをそのままにしてしまうと、本来返金されるはずの敷金を返してもらえないどころか、追加の修繕費用を請求されてしまう可能性もあるんですよ。
敷金返金の注意点 善管注意義務を果たしていると思われる基準は?
敷金返金を求めるためには善管注意義務を果たす必要がありますが、具体的にどうすれば義務を果たしていると言えるでしょうか?
答えはいたってシンプルで、汚れたら掃除をする、家具や家電で床や壁に傷をつけない、壁に穴を開けないなどを徹底することです。
キッチンの油汚れやトイレの便器の黒ずみ、バスルームの水垢などは、こまめに掃除をすることでしつこい汚れになる前に除去することができます。
また、画鋲や釘で壁に穴を開けないようにすることや、家具や家電を置いたり移動させたりする時に床を傷つけないよう、カーペットやジョイントマットを敷くなどの対策も重要です。
カーペットやジョイントマットは、荷物を搬入してからのセッティングが難しいので、なるべく搬入前に敷いておきましょう。
敷金返金の注意点 冷蔵庫の後ろのシミはどうなる?
ところで、どれだけきれいにしていても避けられないシミが、冷蔵庫の後ろの電気焼けです。
冷蔵庫は性能上、背面がどうしてもシミになってしまいます。
しかも一人暮らし用のサイズだとしても、なかなか簡単に動かして背面を掃除できるようなものではないため、いざ引っ越す時にこの電気焼けにびっくりする方も少なくありません。
しかし、国土交通省は「この冷蔵庫の電気焼けは、常識の範囲内で生活していてもついてしまうシミなので、借主に責任はない」と明言しています。
冷蔵庫を動かした時に、そのようなシミを見つけたら、それは借主負担の対象外となるのでご安心ください。
まとめ
初めて一人暮らしを始める場合、些細な部分で戸惑いを覚えたり、判断に迷うシーンに遭遇してしまうと思います。
特に敷金返金はトラブルになりやすいポイントなので、きちんと返金してもらうためには善管注意義務についてしっかり調べて理解しておきましょう。
近畿大学の学生さんで一人暮らしを検討中の方は、南光不動産株式会社までぜひご相談ください。