こんにちは。
頑なにカップ焼きそばを認めない妻を持つ、
キクチ ‶THE SEXY” ダイスケです。
認めない理由は焼いてないから。
物件紹介。

【RENACE 25ans】
↑詳細はCheck it
この物件名、
【ルネス ヴァンサンカン】と読みます。
「読めるか!」という言葉が聞こえそうなので
先に言っておきます。
「俺も同意見」。
読めるかよ、コノヤロー。
ちなみに『RENASE(ルネス)』はスペイン語、
『25ans(ヴァンサンカン)』はフランス語。
この異なる国の2つのワードを組み合わせて
直訳すると・・・
『生まれ変わった25歳』
・・・全く意味分からん。
実はルネス工法というモノがありまして、物件名の
『ルネス』はココから来るモノです。
・・・が、『25ans』は分からん。
せっかくなんでルネス工法を少し紹介。
上の図の示すモノは在来工法ならば天井に梁があるが、
ルネス工法は床下にある、というモノ。
要するに元々天井にあるハズの梁は、上階の床下に
なったという事ですね。
ただ床下に配置しただけでなく、その部分を床下収納に
してます。
コレで専有面積を増やさずに居住空間を広げている、という
感じですかね。
めんどいんで、コレくらいで。
さて室内を見てみましょう。
玄関。
段差の低い玄関です。
酔っ払って土足のまま入らない様に注意しましょう。
右手に大型のシューズボックスがあります。
姿見付きなので外出時の最終チェックと、私の様に
色んな鏡、色んな角度で自身のセクシー度を確認
するのにも最適です。
でも、
広いロフトがあるのでココを寝室とし、
ロフト下に書斎スペースがあるので1LDKとしての使用が
可能です。
本来ならばロフト付き物件は天井高が高くなり、
エアコンの効きが落ちがちですが、このルネス工法なら
床下スペースを効果的に使い、天井高を上げずにロフトの
設置が可能です。
中々セクシーですね、ルネス工法。
収納もこの通り。
写真は無いですが、このくり抜かれた様な書斎スペース、
壁面に引出もあります。
もう一度さっきの写真。
最早リビングと呼んでも良いでしょう。
床に扉の様なモノがありますね。
扉があれば開ける、それが男のセクシーです。
※諸説アリ
床下収納庫です。
かなり広い収納ですが奥に収納し過ぎると
二度と日の目を見る事が出来なくなるので
注意しましょう。
で、この床下収納のメリットとしては、
下階に足音が響きにくい事。
コレは大きなメリットですね。
キッチン。
オール電化という事もあり、IHシステムキッチン。
カウンターはありますが対面ではありません。

洗面スペース。
洗面台はシャンプードレッサー。
しつこい様ですが、自宅のシャンプードレッサーには
『キャサリン』と名付けました。
愛称は『キャシー』です。
浴室。
小さなタイルが壁面を彩るお洒落な浴室です。
寂しい時は数えてみるのも良いですね。
浴室暖房換気乾燥機が付いてます。
トイレ。
突然ログハウスに訪れたかの様なトイレです。
木の温もりを感じながら気張ると良いでしょう。
もし長丁場になりそうなら、木目の数を数えて
みるのも良い気分転換です。
さて、いかがでしょう?
最寄駅は大人気のJR久宝寺駅。
天王寺駅まで約5分、新大阪までも一本で行ける
ニクイ奴です。
元々RC造なんで遮音性の高い造りですが、この
ルネス工法を用いる事によって、更なる遮音性能
を実現しております。
男心をくすぐる間取ですが、お洒落な雰囲気と
防犯性能も相まって女性人気も上々です。
ま、僕ほどではありませんが。
是非、ご検討下さい。